彼岸花咲く 2024年09月28日 あまりにも暑かった夏、長かった夏で彼岸花の開花も遅れていたがやっとこの時期になって咲いてきた。例年ならば彼岸時期には満開になっていたのだが近年の異常気象のせいか色々の物の変化が著しい、それにしても時期のものが何日かは変動するが忘れずに現れてくれるのは好ましい限りではある。
秋の花火 2024年09月24日 花火と言えば夏の風物詩となっていたが近年、夏の夕方は雷雨や天候不順などの理由でか秋以降に開催される花火大会が多くなっているようだ。先日の21日に近所の公園から見えた花火大会、時々小雨が降る天気だったが開催されたようだ雲が多く花火の円が切れたりした悪条件だった。
家常豆腐 2024年09月20日 我が家の昨夜のおかずは家常豆腐(ジャーチャンドーフ)でした。中国料理の中でも最もポピュラーな家庭料理なのだが私は豆腐を使わず厚揚げを使っての応用です、北京出身の「ウー・ウェン」さんの本を参考に最近よく作ります、ヘルシーでさっぱりとした味が好きです。もう一品はスーパーで天然ぶりのアラが有ったので大根と煮た「ぶり大根」でした、こちらは鰤に熱湯をかけて臭みをとって大根とタレを作って圧力鍋で6分で出来る早技が好きでよく作りますが、応用編で鳥もも肉を一度フライパンで焼いて作ったりもします。